最新の『ハワイ観光情報』 見てみる

ハワイ移住って実際どうなの?

  • URLをコピーしました!

ハワイに住んでるというと、必ず『羨ましい~』とか『毎日パラダイスでいいね~』って言われるんだけど、そんなのは多分ごく一部だけだと思う。

確かに常夏で海も山もあってパラダイスなんだけど、実際に住んでみると旅行でハワイに来てた時とは全然違っていろいろと大変。(何が大変かはまた少しずつ書いていこうと思います)

特にアメリカ本土に長く住んでからハワイに引っ越して来ると、不便に思うことがたくさんありすぎてアイランドフィーバー(Island fever)になる人がたくさんいるらしい。

そんな私もハワイに引っ越してきて最初の1年はこのアイランドフィーバーに悩まされてた1人。

上の子2人も最初はなかなか馴染めず、アメリカ本土にある家に帰りたいと泣いていた時期も。

本土に戻りたくて仕方がなかったけど、ありがたいことにハワイは夫の故郷で親戚もたくさんいるから、色々と助けてもらって、2年目にしてやっとハワイ生活に慣れてきたってのが私たちのハワイ移住の現実。

3年目に入った今は、私も子どもたちも学校が休みの日は家族で観光地を巡ったり、親戚たちとビーチに行ったりキャンプしたりとハワイ暮らしを満喫中。

もちろんたまに本土に戻りたいと思うこともあるけど、そんなときはまた旅行にでも行けばいいかとポジティブに考えるようにしたら気持ちがかなり楽になったかな。

小さな島に閉じ込められてるって間隔がまだどうしても抜けないけど、それは時間が解決してくれると思ってる。

私たち家族は子どもたちが成人するまではハワイに残ると決めたので、これからこのブログでハワイ生活の現実を更新していこうと思います。

\ポチッとしてくれると嬉しいです♡/

にほんブログ村 にほんブログ村へ
毎日がパラダイス?ハワイ暮らしの本音 - にほんブログ村

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアありがとう♡
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次